観光スポット
明星山

白馬山麓県立自然公園にある明星山は標高1,188m、大迫力の岩壁は日本有数のロッククライミングのゲレンデとして有名です。切り立った岩肌には盆栽の王様「糸魚川真柏」が自生し、直下の峡谷は国指定天然記念物「ヒスイ峡」として自然の美しさを感じさせてくれます。登山道は岡とヒスイ峡の2つのルートがあります。

営業期間

標高 1188m/中級者向け(山頂付近で踏み外すと危険な個所があります)

レベル 中級者向け

ポスト なし

シーズン 6月上旬~ ※2022年山開きなし(雪解けは5月下旬~6月上旬。4月~5月はアイゼン必要)

情報 糸魚川真柏の自生地。石灰岩の山で、山頂からの景色は絶景。

●ルートや登山口の確認はこちら(登山マップPDF)

●道路通行状況はこちら

 

【2022年6月13日(月)お知らせ】小滝川ヒスイ峡へ行くことのできる林道高浪線(県道山之坊大峰小滝線分岐~ヒスイ峡展望台)が、道路修繕のため次の日程で通行止めとなります。そのため、明星山登山口(ヒスイ峡登山口)、中俣新道登山口については、この期間立ち入りできません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。また、林道入山線(夏中集落~ヒスイ峡展望台手前)も落石防護柵修繕工事のためしばらく通行止めです。

〇期間 2022年6月13日(月)~2022年6月17日(金) ※土日は通行可能 ※修繕の状況によっては延期となる可能性があります。

アクセス

●岡集落ルート(駐車場:小滝地区公民館)

車の場合:糸魚川ICより25分/電車の場合:JR大糸線「小滝駅」から徒歩15分

①小滝地区公民館へ駐車(駐車台数訳20台)

②岡集落の方へ看板標識に従って進む。

③10分ほど進むと「明星山登山口」という看板を左手側に進み登山口へ。

 

〈ルート情報〉行き:2時間50分/帰り2時間20分

岡集落からは作業道をひたすら歩き、作業道終点からは緩い上り坂をダラダラと登る。山頂まではさほど危険個所なし。山頂付近は道が狭く、すぐ傍が崖になっているため、注意する必要あり。

 

●ヒスイ峡ルート(駐車場:ヒスイ峡学習護岸駐車場)

車の場合:糸魚川ICより30分/JR大糸線「小滝駅」から徒歩60分

①ヒスイ峡学習護岸駐車場へ駐車(駐車台数30台)

②滝上発電所方面へ向かう。

③3分程進むと右手に鉄橋がありそこが登山口。

※登山口はゲートがしてありますが、開閉は可能です。

 

〈ルート情報〉行き:3時間30分/帰り2時間10分

岡集落登山道よりも難易度が少し上がる。斜面をトラバースして歩いていくため、滑落すると危険な個所が複数。岸壁を間近で見ることができ人気があるが、石灰岩の山のため、落石の危険性が高い。

観光スポット

PAGETOP