木地屋の里
きじやのさと

蓮華ジオサイト
集落内に残されていた約1,000点におよぶ木地屋独特の道具類、古文書類の資料が展示されています。
資料館の建物は集落内の民家を移築復元したもので、木地作りの作業と密接に関連した独特の家屋構造を見ることができます。
木地屋で作られていた漆器の数々。大所木地屋は白木の木地だけでなく、漆塗りの技術も導入し、金蒔絵の膳椀を周辺の村々に供給する役割を担っていました。
所在地 | 〒949-0464 新潟県糸魚川市大所797-1 |
---|---|
営業期間 | 2023年8月11日(金祝)~10月29日(日)のうち土日祝のみ開館 |
営業時間 | 9:30~15:30
|
料金 | 大人300円/団体料金(20人以上)200円 |
アクセス |
|
問合先 | 木地屋の里 |