7/26 令和4年度糸魚川観光大使ヒスイレディが決定!
令和4年7月25日(月)、令和4年度糸魚川観光大使「ヒスイレディ」認証式を行いました。糸魚川市長からたすき、観光協会長(代理)から委嘱状と記念品を受け取り、決意表明を行いました。ヒスイレディの任期は1期2年。
※縄萌さん、伊藤凜さん(写真左から)
7/19 海水浴場遊泳禁止のお知らせ
悪天候により、下記の海水浴場が終日遊泳禁止となっております。
糸魚川海水浴場、大和川海水浴場(9:00更新)
7/14 トワイライトエクスプレス夜間開放!週末開催「トワイナイト」について
7/13 今年の夏は糸魚川へ行ってきます(夏のイベント情報)
7/12 糸魚川白馬岳登山バスの運行について
期間限定で糸魚川白馬岳登山バス(蓮華線)が運行します。
蓮華線をご利用された方先着300名様に市内共通商品券(片道1000円分)プレゼント!(配布期間7/30(土)~8/14(日))
■運行期間 令和4年7月16日(土)~令和4年8月16日(火)の毎日
令和4年8月20日(土)~令和4年10月10日(月)の土曜、日曜、祝日
※期間によって運行時刻が異なります
■運行区間 糸魚川駅→平岩駅前→大所→木地屋→白池→わさび沢→ヒワ平→風吹大池入口→蓮華温泉
■料金 糸魚川駅~蓮華温泉1,790円/糸魚川駅~平岩駅1,210円/糸魚川駅~木地屋1,070円
※荷物料金別途310円必要
■予約・問合先 糸魚川バス TEL 025-552-0180
7/12 雨飾山・戸倉山登山タクシーの運行について
今年度も雨飾山・戸倉山登山タクシーを運行します。
糸魚川駅から雨飾山、戸倉山までのアクセスとして、ぜひご活用ください。
■運行期間 令和4年7月30日(土)~令和4年10月16日(日)の土曜、日曜、祝日
■運行区間 <往路>糸魚川駅→大糸線根知駅→戸倉山登山口→雨飾山荘
<復路>雨飾山荘→戸倉山登山口→大糸線根知駅→糸魚川駅
■料金 一人片道2,000円
■要予約 ご利用日の前日正午までに糸魚川タクシーへご予約ください。
■その他 以下の感染症対策を行って運行します。
①定期的な車内の喚起
②座席や接触部のアルコール消毒
③マスクの着用をお願いいたします。
④熱のある方、体調の悪い方はご利用をお控えください。
■予約・問合先 有限会社糸魚川タクシー ℡ 025-552-0818
公式ホームページ https://www.itoigawataxi.com/amakazari
※ホームページからもご予約いただけます。
7/6 定期観光バス「ひすい見っけ隊」
夏休み宿題応援!フォッサマグナミュージアムでの石の鑑定つき!!
【定期観光バス ひすい見っけ隊】
夏休み宿題応援企画!ヒスイ海岸で石探しをして、フォッサマグナミュージアムで石の鑑定をしてもらって、夏休みの自由研究にもなるバスツアーです!
運行日 2022年8月6日(土)・8月7日(日)・8月20日(土)・8月21日(日)・8月27日(土)・8月28日(日)
時 間 13:40発~16:50着
料 金 大人(中学生以上)2,500円/こども(小学生以上)1,500円
旅行代金に含まれるもの…旅行日程に明示した運送機関の運賃・ガイド代・フォッサマグナミュージアム入館料・旅行損害補償
定 員 各日20名(最少催行人員5名)
添乗員 同行いたしません
コース 糸魚川駅アルプス口~糸魚川ヒスイ海岸(ヒスイ探し)~フォッサマグナミュージアム(石の鑑定・見学・鑑定結果発表)~糸魚川駅日本海口
お問合せ・申込先 株式会社三愛旅行社
TEL 025-552-3445(受付時間 月曜~土曜9:30~18:00)
7/5 糸魚川の海へ行こう2022(海水浴場チラシダウンロード)
糸魚川市内6か所の海水浴場、定期観光バス等の情報が載った「糸魚川の海へ行こう2022」のチラシが出来上がりました。
7/1 ジオラマ鉄道模型ステーションの休館について
糸魚川駅アルプス口1階ジオステーションジオパルにある「鉄道ジオラマステーション」は鉄道ジオラマの改修を行うため、次のとおり臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
■休館期間 7/11(月)~7/15(金)までの終日
■休館施設 糸魚川ジオステーションジオパル内 鉄道ジオラマステーション
※観光案内所、キハ52待合室は通常通り開館いたします。
■問合先 糸魚川市観光協会 025-555-7344
6/27 【7月4日受付開始】石コレクション’22 秋
おしらせ:2022年6月27日
本プランは7月4日(月)10:00よりお申込み受付を開始いたします。
【君は糸魚川の海で何種類の石に出会えるかな。たくさん見つけた君が真の❝ストーンマスター❞だ!】
糸魚川の海岸ではいろいろな種類の石を見つけることができます。ガイドと一緒に石を拾って、石の標本作りをしましょう!また、石のこと、ヒスイのことをもっと知れる!学べる!1日まるごと石を楽しむツアーもご用意!ツアーでは石博士と一緒に巡ります!!
石探しに便利な石ころ探索キット「ひろっこ」が1人1個付いてきますよ♪(※幼児ひろっこ無し)7月4日(月)10:00よりお申込み受付開始です!!
詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)
【石コレプラン】
開催日 :2022年8月19日(金)・9月10日(土)・9月17日(土)・10月2日(日)・10月22日(土) 日帰り(1日2回)
開催時間:午前の部10:00~12:00 / 午後の部13:00~15:00
旅行代金:大人(12歳以上)3,000円 / 小人(6歳以上)2,500円 / 幼児無料※ひろっこなし
旅行行程:受付・集合~説明~海岸にて石探し~見つけた石を分類~終了・解散
会 場 :親不知海岸(新潟県糸魚川市外波903-1道の駅親不知ピアパーク内)
最少催行人員:各回10名
定 員 :各回20名
ガイド :有
現地スタッフ:有
食 事 :無
※石に詳しいガイドが石の見分け方について説明します。
※石の鑑定はフォッサマグナミュージアムにて学芸員が行っています。(要予約・整理券事前配布制)
【石博士と巡る石コレツアー】
開催日時:2022年9月10日(土)9:00~16:00 日帰り
場 所 :糸魚川駅集合・解散
旅行代金:大人(12歳以上)9,800円 / 小人(6歳以上)8,800円 / 幼児無料※バス座席のみ・食事なし・ひろっこなし
旅行行程:糸魚川駅アルプス口==フォッサマグナミュージアム==須沢海岸==昼食==高浪の池==小滝川ヒスイ峡==フォッサマグナパーク==糸魚川駅アルプス口解散
最少催行人員:10名
定 員 :20名
ガイド :有
添乗員 :同行します
食 事 :昼1回
旅行企画・実施 一般社団法人糸魚川市観光協会