イベント情報

糸魚川観光ガイド > イベント情報

【本ツアーのお申込みはにいがた観光ファンクラブ「にーくる」会員対象です】

糸魚川市観光協会・上越観光コンベンション協会・妙高ツーリズムマネジメント共同企画!上越市×糸魚川市×妙高市の自慢のお酒を吞みくらべ!スイーツやお土産もついたお得な貸切列車ツアー♪海から山へ、新潟の贅沢旅。
上越市で生まれたぶどうの品種で作られた岩の原葡萄園のプレミアムワイン、糸魚川市の5つの蔵元が誇る日本酒、雪深い妙高高原の湧水を使用した妙高高原アルペンブリックのクラフトビールを、貸切列車で楽しむ1日限りの特別ツアー。お酒に合わせた各地の料理と、海から山へ移り変わる美しい車窓風景とともにお楽しみください。

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)
チラシデータはこちら(PDF)

出発日:2025年9月27日(土)日帰り

行程:直江津駅(10:23頃)ー有間川駅(5分程度停車)ー筒石駅(5分程度停車)ー糸魚川駅(11:17/12:05頃)ー直江津駅(12:46/13:04頃)ー二本木駅(スイッチバッグ・駅舎見学)ー妙高高原駅(自由散策14:25/15:35頃)ー関山駅(15:44/15:52頃)ー直江津駅(16:33頃)
※車内提供内容
①10:23頃直江津駅にて岩の原葡萄園のワイン3種、ホテルセンチュリーイカヤの洋食メニュー②12:05頃糸魚川駅にて糸魚川五蔵の日本酒5種、日本料理鶴来家の和食③12:46頃直江津駅にて妙高高原アルペンブリッククラフトビール2種、パンプーのホットドッグ④15:35頃妙高高原駅にて各市のデザート3種④16:33頃解散時に各市のお土産
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:大人19,000円(税込)

定員:40名(最少催行人員20名)

食事:1回(朝×、昼〇、夕×)

ガイド:

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

注意事項:
・本ツアーの参加者は抽選にて決定いたします。
・お申込期間は8月14日(木)~9月5日(金)です。当選のご連絡は9月8日(月)以降を予定しております。
・お申込みはにいがた観光ファンクラブにーくるの会員である必要があります(当日本人確認有り)。当日、加入の確認ができなかった場合、加入の確認ができるまで本ツアーに参加することはできません。代表者のみの登録ではご参加いただけません。未入会の方は事前にご入会のうえ、お申込みください。入会は「にーくる」で検索(入会無料)
・2名様~4名様を1組としてお申込みください。2名様でお申込みの場合、相席となる場合がございますので予めご了承ください。
・3名様でお申込みの場合、1人当たり3,000円の追加料金を頂戴いたします。
・全席指定席となります。座席の指定はせきません。また、座席番号のご案内は当日となります。
・本ツアーはアレルギー対応は出来ませんのであらかじめご了承ください。
・本ツアーで提供するお酒は飲み放題ではございません。車内でのお酒は楽しく、節度を守ってお楽しみください。車内で嘔吐などがあった場合は、クリーニング等の実費をご負担いただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
・本ツアーはお電話によるお申込みは受付ておりません。必ずwebサイトよりお申込みください。

【お申込み(抽選)の流れ】
・9月5日まで リクエストにてお申込み受付
・9月8日以降 抽選→当選結果のご連絡(申込者全員)→当選者に入金案内
・9月16日以降 最終案内をメールにてご案内

協力:公益社団法人新潟県観光協会、糸魚川五醸の会

主催:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会・上越観光コンベンション協会・妙高ツーリズムマネジメント

旅行企画・実施:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

ようこそ、縄文の森へ。ガイドブックには載っていない、あなたのための野生キャンプ場で一夜限りの縄文体験を!
約7000年前の北陸最大級の縄文遺跡・長者ヶ原遺跡。ヒスイや石を加工して、日本中と交易を行なう特別な技術と知恵をもった人々がいました。縄文の息吹を感じる、特別な空間へ。
チラシはこちら(PDF)
お申込みフォームはこちら

日時:2025年11月1日(土)~2日(日)
場所:長者ヶ原遺跡
旅行企画・実施:株式会社三愛旅行社
お問合せ:TreckTreck(株式会社イールー)
メール:info@trecktreck

登山が趣味な糸魚川ジオパーク観光ガイドが案内する日帰りトレッキングツアー。長野県小谷村との県境に位置する戸倉山は、登山初心者でも登りやすい標高975mの山です。北アルプス後立山連峰、頚城山塊、明星山、黒姫山、日本海を360度見渡せます。麓のしろ池はフォトスポットとしても知られており、夏はコバルトブルーの湖水を、秋は湖面に映る紅葉の逆さ雨飾山を楽しめます。【現地集合解散プラン】

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)

 

出発日:2025年11月1日(土)日帰り

行程:原の池駐車場(7:40集合予定)・・白池・・角間池・・戸倉山山頂(9:20頃着/9:50頃発)・・原の池駐車場(11:25着予定)
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:おひとりさま 8,800円(税込)
※料金に含まれるもの・・・ガイド料
※表示料金は税込です

定員:各日8名(最少催行人員4名)

食事:0回(朝×、昼×、夕×)

備考:・現地集合解散プランです。
・食事:なし(0回)昼食はありません。各自必要と思われる飲み物や飴などをご用意ください。
・ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します。
・添乗員:同行しません。
・トレッキングに適した服装、装備でご参加ください。(靴はトレッキングシューズまたは底のしっかりしたスニーカー推奨、雨具要)
・当日の天候などによりコースの変更や中止となる場合があります。
・掲載写真はすべてイメージです。
・お車でお越しの際は「原の館駐車場」での現地集合・解散です。
・登山道は整備されており危険なところもほぼない初級者向けコースです。

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

旅行企画・実施・お問合せ:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

登山が趣味な糸魚川ジオパーク観光ガイドが案内する日帰りトレッキングツアー。白馬岳登山口周辺のおよそ5キロの周遊同を歩きます。広葉樹と針葉樹の原生林、湿原と小川など亜高山の自然に浸ります。【現地集合解散プラン】

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)

 

出発日:2025年10月11日(土) 日帰り

行程:蓮華温泉駐車場(9:50予定)・・兵馬の平湿原(11:00頃着/11:20頃発)・・カモシカ展望台・・滝見台・・鉱山道分岐・・蓮華温泉駐車場(13:50予定)
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:おひとりさま 9,900円(税込)
※料金に含まれるもの・・・ガイド料
※表示料金は税込です

定員:各日7名(最少催行人員4名)

食事:0回(朝×、昼×、夕×)

備考:・現地集合解散プランです。
・初~中級者向けコースです。
・途中の木道では滑りやすい場所があります。
・時間は目安です。
・食事:なし(0回)昼食はありません。各自必要と思われる飲み物や飴などをご用意ください。
・ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します。
・添乗員:同行しません。
・亜高山トレッキングに適した服装、装備が必要(靴はトレッキングシューズ、雨具・防寒具、懐中電灯必携)
・当日の天候などによりコースの変更や中止となる場合があります。
・掲載写真はすべてイメージです。
・お車でお越しの際は「蓮華温泉駐車場」での現地集合・解散です。

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

旅行企画・実施・お問合せ:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

ジオパーク観光ガイドの案内で巡る日帰り観光バスツアー。断崖絶壁で有名な親不知やヒスイの産地小滝川ヒスイ峡のほか、糸魚川静岡構造線の断層露頭公園フォッサマグナパークなどを巡ります。海も山もヒスイも海鮮も楽しみたい人におすすめ♪糸魚川をまるごと楽しめるツアー(お土産付き)です。

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)

 

出発日:2025年9月14日(日)、11月1日(土)日帰り

行程:糸魚川駅アルプス口(8:30発)→親不知コミュニティロード→小滝川ヒスイ峡→ヒーリングガーデンたかなみ(昼食)→フォッサマグナパーク→道の駅マリンドリーム能生→糸魚川駅アルプス口(15:30着)
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:おとな・こども(小学生以上) 12,000円(税込)/幼児 (未就学児) 6,600円(税込)
※料金に含まれるもの・・・貸切バス代、昼食代、ガイド料
※表示料金は税込です

定員:各日20名(最少催行人員7名)

食事:1回(朝×、昼〇、夕×)

ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します

添乗員:同行しません

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

旅行企画・実施・お問合せ:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

ジオパーク観光ガイドの案内で巡る日帰り観光バスツアー。海岸での石探しや街中散策の他、道の駅マリンドリーム能生では海鮮のご昼食(自由昼食)をお楽しみください。海に浮かぶ大きな岩礁・弁天岩は日本海を一望できる絶景です!初めて糸魚川を訪れる人におすすめ♪サクッとお気軽コースです。(お土産付き)

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)

 

出発日:2025年10月11日(土)、10月12日(日祝) 日帰り

行程:糸魚川駅アルプス口(9:30発)→須沢海岸→まちあるき→道の駅マリンドリーム能生(自由昼食)→弁天岩・白山神社→糸魚川駅アルプス口(15:00着)
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:おとな・こども(小学生以上) 8,500円(税込)/幼児 (未就学児) 4,500円(税込)
※料金に含まれるもの・・・貸切バス代、ガイド料、石ころ探索キットひろっこ代
※表示料金は税込です

定員:各日20名(最少催行人員7名)

食事:1回(朝×、昼×、夕×)

ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します

添乗員:同行しません

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

旅行企画・実施・お問合せ:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

ジオパーク観光ガイドの案内で巡る日帰り観光バスツアー。糸魚川駅から出発し風明媚な親不知の観光スポットを巡ります。見どころは、北アルプスが日本海に落ちこんだ景色を見ることのできるコミュニティロード!断崖絶壁で有名な親不知の景色と一望の日本海をご覧いただけます。昼食は、親不知産紅ズワイガニの味噌汁とお刺身がついた定食をお楽しみください。

ツアー詳細・お申込みはこちら(旅する糸魚川HP)

 

出発日:2025年11月2日(日) 日帰り

行程:糸魚川駅アルプス口(9:00発)→親不知コミュニティロード→親不知海岸(石探し)→お食事処漁火(昼食)→加賀の井酒造→まちあるき→フォッサマグナミュージアム→糸魚川駅アルプス口(15:45着)
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

料金:おとな・こども(小学生以上) 11,000円(税込)/幼児 (未就学児) 6,600円(税込)
※料金に含まれるもの・・・貸切バス代、施設見学料、昼食代、石ころ探索キットひろっこ代、ガイド料
※表示料金は税込です

定員:各日20名(最少催行人員7名)

食事:1回(朝×、昼〇、夕×)

ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します

添乗員:同行しません

お申込み:旅する糸魚川HPよりお願いいたします

旅行企画・実施・お問合せ:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会

■開催日時2025年9月21日(日)10:00~14:00

■会場:道の駅親不知ピアパーク

■実施内容 
※①~⑤はイベント参加費500円の購入が必要です。
①翡翠鑑定クイズ(10:00~11:00、13:00~13:30)
②翡翠原石重さ当て(10:00~11:00、13:00~13:30)
③輪投げゲーム(5回中3回入ると景品ゲット)
④チビッコ宝探し(10:10~12:00)※小学生以下対象、なくなり次第終了
⑤翡翠の相談会(見分け方)※1人3個まで
⑥鉱物採取セットの販売⑦ゆるキャラふれあい撮影会⑧交通安全・自衛隊啓発グッズの配布、
⑨バイク・パトカー・自衛隊車両の展示⑩うまいもん屋台の出店…等
※悪天候の場合、一部のイベントが中止になる場合があります。

■主催:翡翠まつり実行委員会
 事務局 (一社)糸魚川市観光協会 TEL:025-552-1742

■協力団体
 糸魚川市・糸魚川警察署・糸魚川地区交通安全協会・自衛隊新潟地方協力本部・親不知ピアパーク管理協会・(一社)糸魚川市観光協会

■協賛
 おさかなセンター、お食事処 漁火、漁業組合親不知支部、親不知交流センター

日本中からクラシックカーが糸魚川に集合する。石の博物館「フォッサマグナミュージアム」を会場に、1974年以前に製造された外国車・国産車130台が展示されます!ボンネットバス試乗会や、糸魚川市内を約30台のクラシックカーが走るジョイフルラリーなど様々な企画が行われます。※一般車両のエントリーは受け付けておりませんのでご了承ください。
公式HPはこちら

日時:2025年9月7日(日)9:30~15:30(雨天決行)

会場:フォッサマグナミュージアム(糸魚川市一ノ宮1313)

アクセス:糸魚川駅より路線バス「美山公園・博物館線」10分・北陸自動車道糸魚川ICより車で約5分
※バス運賃1回100円、小学生以下50円
路線バス時刻表(美山公園・博物館線)
糸魚川駅アルプス口(南口)発  9:30 / 10:40 / 11:55 / 13:15
フォッサマグナミュージアム発  12:05 / 13:25 / 14:05 / 15:20

主催:日本海クラシックカーレビュー実行委員会

お問合せ:糸魚川市観光案内所 TEL025-553-1785

※会場内でのドローン等の撮影は禁止となっています。観客、エントリー車の安全のため皆様の協力をお願いいたします。

※シャトルバス運行はありません。

 

■内容

・クラシックカー展示

・CCRポスター展・・・Bow.さんからご提供いただいた絵の掲載ポスターを展示いたします。(フォッサマグナミュージアム内)

・ボンネットバス試乗会・・・1970年式いすゞTSD40型/協力デンカ株式会社

・ジョイフルラリー(10:00-11:30)・・・糸魚川市内を約30台のクラシックカーが走行

10551717_537753783037621_6578136020517469514_o 10623800_537754089704257_8336253002932023950_oIMG_4583

 

PAGETOP