サイクルトレインが結ぶ、北アルプスと日本海
自転車を折り畳まずに持ち込み乗車ができる「サイクルトレイン」の運行が始まりました。
乗車前・降車後の解体や組み立ての手間なく団体でご乗車いただけます。
148号線のトンネルやスノーセットが連続する暗くて狭い区間を
サイクルトレインでスルーパス!北アルプスと日本海がグッと身近に!
実施機関:
平成29年6月1日(木)~10月9日(月・祝)
※月によって発着時間が異なるがあるため、ご利用可能な
列車の時間等は糸魚川市観光協会へお問い合わせ下さい。
乗車可能人数:
20名、自転車積載数20台
催行人数:
15名以上 ※催行数に満たない場合は要相談
乗車区間:
糸魚川~南小谷(双方発着可能、途中乗降不可)
集合場所:
①糸魚川駅南口エレベータ付近 ②南小谷駅前ロータリー
※事前の準備や説明等を行いますので、いずれも発車30分前にご集合ください。
利用料金(片道):
大人1名950円 子供1名610円(糸魚川~南小谷館乗車券+手回り品切符)
団体乗車券が適用されます。
購入期限:
乗車日の14日前まで。いずれもJR駅窓口にてお買い求めいただけます。
購入後の人数変更等は”切符を購入した駅”で直接変更手続きをお願い致します。
申し込み締切:
乗車希望日の前々月の20日まで(例:10月1日希望→8月20日締切)
申し込み・問い合わせ先:
糸魚川市観光協会 TEL 025-555-7344
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、下記の実施日は増結が決定しているので
少人数でもご乗車いただけます。
・6月24日(土)※実施済み
・7月9日(日)
・9月9日(日)
・10月8日(日)
時間(4日間はすべてこの時間の便になります)
【糸魚川発着コース】
8:20 糸魚川駅南口(アルプス口)前集合
8:52 糸魚川駅発
9:54 南小谷駅着
~ 小谷・白馬・大町エリアをサイクリング ~
15:50 南小谷駅前集合
16:23 南小谷駅発
17:20 糸魚川駅着、南口へ
【小谷発着コース】
9:30 南小谷駅前集合
10:04 南小谷駅発
11:01 糸魚川駅発
~ 糸魚川・能生エリアをサイクリング ~
14:45 糸魚川駅前集合
15:14 糸魚川駅発
16:16 南小谷駅着
※利用料金・乗車可能人数は上記と同じです。
※購入期限が希望日の14日前という事はなく、希望日に人数の余裕がある場合は前日のご予約も可能です。
花火大会を見に行こう!!
早川大花火大会 ~早川地区一体となって打ち上げる伝統の花火大会~
新町・新道地区の祇園祭の行事にあわせ、早川地区一体となって打ち上げる伝統の花火大会。
早川橋上流の河川敷で約1時間にわたり、仕掛け花火、スターマイン、尺玉の連続打ち上げ等を行います。
〈日 時〉平成29年7月15日(土)20:00~21:00 ※荒天の場合17日(月)に順延
〈会 場〉早川地域 新町地区周辺
〈問合せ〉糸魚川市観光案内所 TEL 025-553-1785

糸魚川大花火大会 ~潮風に吹かれながらファンタスティックな花火を満喫~
おうみ祭りのフィナーレを飾る花火大会。間近で打ち上げられる約1000発の花火は大迫力。
芝生の上に寝そべって花火を見られるのが魅力。潮風に吹かれながら満喫したい。
〈日 時〉平成29年7月23日(日)19:30~ ※荒天の場合25日(火)に順延
〈会 場〉青海シーサイドパーク(糸魚川市須沢)
※当日は糸魚川駅からシャトルバスが運行されます。
〈問合せ〉おうみ祭り実行委員会(青海町商工会内) TEL 025-562-2352

能生ふるさと海上花火大会 ~弁天岩からの水中爆雷は息をのむ迫力~
スターマインや能生の海上花火の真髄、水中爆雷や爆雷等が弁天岩と能生の海を背景に爆裂します。
その迫力はとにかく鳥肌もの。能生の花火の迫力はどこにも負けません。
〈日 時〉平成29年8月5日(土)19:45~ ※荒天の場合6日(日)に順延
〈会 場〉能生弁天浜
※18:00~能生駅前と宮の上駐車場(会場徒歩約1分)までシャトルバスが運行します。
〈問合せ〉能生商工会 TEL025-566-2244


蓮華車道開通日決定のお知らせ
秘湯 蓮華温泉までの蓮華車道(ヒワ平ゲート)が開放いたします。
開通日時は平成29年6月23日(金曜日) 15時、
閉鎖予定は平成29年10月中旬です。(降雪があった場合は閉鎖が早まる場合があります。)
お問い合わせは糸魚川市役所 産業部建設課 管理係まで TEL 025-552-1511
詳しくは糸魚川市のHPをご覧ください。
高浪の池食堂臨時休業のお知らせ(6/21~6/22)
6月21日(水)~22日(木)の2日間、高浪の池高原交流センター(食堂)において調理器具の配管工事のため食堂を臨時休業させていただきます。売店につきましては通常通り営業いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
海水浴場開設期間とキャンペーン実施のお知らせ(2017年)
平成29年度の糸魚川市内海水浴場の開設期間が決定いたしました。
また、巡視員・監視員の不在の期間がありますのでご注意ください。
すべての海水浴場が閉設致しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!
〈能生〉終了
藤崎海水浴場 開設期間:7月1日(土)~8月27日(日)
不在期間:7月1日(土)~14日(金)、8月21日(月)~27日(日)
百川海水浴場 開設期間:7月8日(土)~8月20日(日)
不在期間:7月10日(月)~14日(金)、7月18日(火)~21日(金)
8月17日(木)、8月18日(金)
能生海水浴場 開設期間:7月15日(土)~8月18日(木)
不在期間:7月18日(火)~21日(金)
〈糸魚川〉終了
糸魚川海水浴場・大和川海水浴場
開設期間:7月16日(日)~8月15日(火)
不在期間:7月18日(火)~21日(金)
〈青海〉終了
親不知海水浴場 開設期間:7月8日(土)~8月20日(日)
不在期間:無し
その他海水浴場情報はこちら
→ https://www.itoigawa-kanko.net/beach/
【夏だ!海だ!糸魚川へ行こうキャンペーン】終了
キャンペーン期間:2017年7月1日(土)~8月31日(木)
期間内にチラシ持参で、下記特典が受けられます!
①海の家(浜茶屋)で 大人200円引き、子供100円引き
②旅館民宿に宿泊にて嬉しいプラス1サービス
さらに、ペア宿泊券などが当たるダブルチャンスも!
チラシをダウンロード・印刷して、糸魚川へぜひお越しください!
マイコミ平ツアー参加者募集中!!
秘境!カルスト地形のジオサイト。日本一深い洞穴、数々のドリーネと高山植物を見に行きませんか?
マイコミ平についてはこちら・・・http://geo-itoigawa.com/igp/about/24geosite/geosite7/index.html
開催日時 平成29年7月16日(日)/7月29日(土)/8月11日(金・祝)/8月20日(日)/9月3日(日)
9月17日(日)/10月7日(土)/10月22日(日)/11月3日(金・祝)
募集人数 各回共20名様(中学生以上) ※最少催行人数10名
参加費 7,500円(バス代、昼食弁当、ガイド料、保険料込み)
日 程 ヒスイ王国館前→(専用バス)→マイコミ平→糸魚川駅
ご案内 ・軽登山の準備をしてご参加ください。(長靴と雨具を忘れずご用意ください)
・雨天決行ですが、当日の判断で悪天候またはマイコミ平までの道路事情により
中止になる場合があります。
問合せ・申込み先 株式会社三愛旅行社(糸魚川市大町1-4-3)TEL025-552-3445
詳しくは三愛旅行社HPをご覧ください→http://sanai-travel.com/info/1177/
【釣りや観光でお越しになるお客様へ】
先日から小滝川が白く濁っています。
(今のところ、蛇紋岩が原因だと言われています)
6月9日17:30頃、水質検査の結果が出ました。
➞ http://www.city.itoigawa.lg.jp/item/20599.htm#ContentPane
有害物質等は含まれていなかったとのことですが、
状況がリンク先(市役所Facebook)のような状態です。ご了承ください。
第42回糸魚川おまんた祭り大市民流し参加者募集!!
糸魚川市民のお祭りに参加してみませんか?
日 時 平成29年7月29日(土)19:00~21:00
場 所 糸魚川駅日本海口お祭り広場(糸魚川本町通り・ロの字)
内 容 グループは何人でもOK!!友達、職場や学校の仲間同士、お誘い合わせてご参加ください。
【参加レーンは3種類】
・地区・・・地区代表として子供からお年寄りまで一緒になって踊る
・正調・・・従来(ふつう)の踊り方で踊る
・パフォーマンス・・・従来(ふつう)の踊り方に、創作的でオリジナルな踊り方を入れて踊る。
※今年度、大市民流しの表彰はありません。
申込み 「大市民流し参加申込書」に必要事項をご記入の上、実行委員会事務局へご提出ください
(FAX可)申込書ダウンロードはこちら第42回糸魚川おまんた祭り大市民流し参加申込書
締 切 6月30日(金)必着
講習会 ご希望の団体には、講師を無料で派遣いたしますので実行委員会事務局へお申込みください。
また、参加団体合同での「踊りの講習会」を開催しますので、ぜひご参加ください。
申込み・問合せ 糸魚川おまんた祭り実行委員会事務局 TEL・FAX/025-552-6570
〒941-0061糸魚川市大町1-7-11(ヒスイ王国館2F)
その他 ※ハッピは1着100円の貸出料がかかります。(使用後は洗濯とアイロンをしてお返しください)
※申し込み順や参加人数により「市民流しスタート地点」や「整列順」を決定しますので
予めご容赦ください。また、参加人数が変更となる場合は、お早目にご連絡ください。
雨飾山登山直行タクシーが運行します!
北陸新幹線糸魚川駅から雨飾山へ直行!!
ジャンボタクシー(定員9名)を運行。秘湯・雨飾温泉や雨飾山の登山に便利です。
運行期間 平成29年7月22日(土)~10月22日(日)の土・日・祝日
往 路 糸魚川駅アルプス口~フォッサマグナパーク~根知駅~シーサイドバレースキー場~雨飾山荘
復 路 雨飾山荘~シーサイドバレースキー場~根知駅~フォッサマグナパーク~糸魚川駅日本海口
料 金 お一人様 片道1,000円
予 約 要予約 ※利用日の前日正午までに予約をしてください
予約・問合せ 糸魚川タクシーTEL025-552-0818
※雨飾山荘発の便は、シーサイドバレースキー場、大糸線根知駅、フォッサマグナパークでの途中下車も可能(料金同額)
運行時刻等はこちら→雨飾山登山直行タクシーPDFチラシ
糸魚川白馬岳登山バス(蓮華線)が期間限定運行
白馬岳、小蓮華山の登山に便利です。蓮華温泉で雲上の露天風呂や高山植物を楽しめます。
運行期間 平成29年7月15日(土)~8月20日(日)の毎日
平成29年8月26日(土)~10月15日(日)の土・日・祝日
料 金 糸魚川駅~蓮華温泉 片道1,790円/平岩駅~蓮華温泉 片道1,210円(荷物料金310円)
問合せ先 糸魚川バス(株)TEL025-552-0180
運行時刻等はこちら→糸魚川白馬岳登山バスチラシPDFダウンロード


