助成金の紹介
全国の旅行代理店、学校様を対象に糸魚川へのご送客・ご宿泊で以下の条件を満たす場合、貸し切りバス代、宿泊代を支援いたします。
令和4年度糸魚川団体旅行ガオガオ支援メニュー
■支援条件
①令和4年4月1日~令和5年3月31日までに実施される募集型企画旅行・受注型企画旅行・学校行事
②旅行開始1週間前までに所定の申込書で申請を行い受理された団体
③同一旅行における実際の参加人数(バス乗務員・添乗員除く)を10名以上であること。
■支援内容
A:貸切バスを利用して、糸魚川市内の糸魚川市観光協会が指定する観光施設を2か所以上かつ30分以上利用した場合
B:貸切バスを利用して、糸魚川市内の糸魚川市観光協会が指定する飲食施設で昼食を利用する場合
C:貸切バスを利用して、糸魚川市内の糸魚川市観光協会は指定する宿泊施設に宿泊する場合
※他の国・県等の補助金との重複支援も可能。
■申請手続きについて
・支援申請については事前に所定の支援申込書に必要事項を記入の上、旅行行程表とともに糸魚川市観光協会へFAXまたはメールにて申請を行ってください。
・FAXにて申請書をご送付の場合は御面倒でも着信の確認をお願い申し上げます。(機器等の故障や番号間違えにて申請書未着の場合は受付ができない場合がございます)
・支援申請は申請書到着準に受付をいたしますが、予算に到達次第受付終了となります。
・支援については多くの皆様にご利用いただくためA~Cについては1事業所(支店・事業所・営業所単位)の支援限度額を10万円とさせていただきます。
■支援金支払手続き
・旅行終了後速やかに申請時に返信された①支援申請受付確認書(受付番号記載のもの)、②支援金振込口座報告書、③最終日程表、④参加者名簿、⑤施設利用の確認できる書類を糸魚川市観光協会あてにご送付ください。
※郵送による原本である必要はありません。
■対象施設・申請書ダウンロード
※Word様式の申請書をご希望の方は直接糸魚川市観光協会までご連絡ください。
■お問い合わせ
一般社団法人糸魚川市観光協会(担当部署:マーケティング事業部)
〒941-0061 新潟県糸魚川市大町1-7-47糸魚川ジオステーションジオパル
TEL 025-555-7344 FAX 025-555-7364 メール itoigawa-kanko@ae.wakwak.com
(営業時間:月~金8:30~17:00/土日祝日休業)
旅行商品送客促進事業補助金
■対象者
旅行会社(旅行業法施行規則第1条の2の規定による第1種旅行業務または第2種旅行業務の登録を受けた者)
■支援条件
以下の条件のいずれにも該当する募集型企画旅行を実施した場合に限り、企画旅行に要する貸切バス又はレンタカーの借上料の一部を補助します。
⑴新潟県外の駅を乗車駅または降車駅として、北陸新幹線を利用すること。
⑵北陸新幹線糸魚川駅で乗車し、又は降車すること。
⑶貸切バスまたはレンタカーを借り上げ、利用すること。
⑷貸切バスを借り上げる場合は、本市及び糸魚川市観光協会が指定する飲食施設もしくは土産物施設を1か所以上かつ30分間以上利用し、又は糸魚川駅から平岩駅までの区間を含む大糸線に乗車すること。
⑸貸切バスを借り上げる場合は、同一企画旅行における実際の参加人数(運転手、乗務員及び添乗員を除く)が10人以上であること。
⑹レンタカーを借り上げる場合は、レンタカーを借り上げる期間初日から当該機関最終日の翌日までに、本市及び糸魚川市観光協会が指定する宿泊施設に宿泊すること。
■補助額
・貸切バス 1台につき30,000円
・レンタカー 1台につき3,000円
※1つの企画旅行で、複数台の申請も可能。
■留意事項
・企画旅行実施日の14日前までに交付申請を行ってください。
・企画旅行終了後30日以内もしくは、年度末3月31日のいずれか早い日までに実績報告を行ってください。
・糸魚川市及び糸魚川市観光協会が指定する飲食施設、土産物施設、宿泊施設については、商工観光課までお問い合わせください。
■申請書ダウンロード
■お問い合わせ
糸魚川市商工観光課
〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5
TEL 025-552-1511 FAX 025-552-7372
Email kanko@city.itoigawa.lg.jp