観光スポット

季節の花情報

市内の桜やあじさい等の開花情報をお知らせします。

ヒスイ峡

昭和31年に国の天然記念物に指定された小滝川硬玉産地は、姫川の支流・小滝川に明星山の大岩壁が落ち込んだ川原一帯を指します。ヒスイのふるさと糸魚川を象徴する日本随一のヒスイの産地であり、「小滝川ヒスイ峡」の名で多くの人に親しまれています。

高浪の池

標高540mの白馬山麓国民休養地内にある深さ13mの一年中満々と水をたたえる高原の池。豊かな自然が残るこの池では巨大魚の目撃が相次ぎ、地元では「浪太郎(なみたろう)」、「翠(みどり)」の愛称で親しまれています。

弁天岩

国道8号線沿いの能生海岸には、大きな岩礁の弁天岩が浮んでいます。ここには燈台があり、能生漁港へ出入りする漁船の大切な道標として点灯しつづけています。フォッサマグナの海底火山の噴火によってできたもので、糸魚川ジオパークのジオサイトのひとつです。

親不知・子不知

天下の険として有名な親不知、子不知海岸。北陸本線親不知駅を中心とする青海駅、市振駅間約15kmの総称で、親不知駅・市振駅の間が親不知、親不知駅・青海駅の間が子不知と呼ばれています。

月不見の池

巨岩が池を取り囲み、樹木に絡みついた藤づるに覆われ、池に映る月の姿が容易に見えないことから月不見の池と名づけられたと伝えられ荘厳な雰囲気をかもしだしています。

海谷渓谷

千丈ヶ岳や駒ヶ岳などが断崖絶壁をなし、その屏風にも似た絶壁を背景に海川が流れる渓谷。春は新緑、秋は透き通った青空に赤や黄色の彩りが息をのむほど素晴らしく、海谷高地は「越後の上高地」とも呼ばれています。

不動滝

高さ70m、幅4mで3段になり豪快に流れ落ちる滝。滝の四方を山々に囲まれた林の中にあり、真夏でも肌寒いほどです。日本カモシカも付近に生息し、時々姿を見かけることができます。

ヒスイ峡フィッシングパーク

おしらせ:2024年4月10日 ヒスイ峡フィッシングパークは、4月28日(日)よりオープンいたします。なお日曜、祝日のみの営業です。※8月はお盆期間および土曜日…

須沢臨海公園・青海シーサイドパーク

生広場や40mの滑り台のある須沢臨海公園。遊び・くつろぎ・憩いの場としてご利用ください。

美山公園

日本海、北アルプスがぐるっと見渡せる高台にある公園で、春には約600本の桜が咲き誇り、残雪に輝く山々とともに見事な景観を描き出します。

月華山 かねこつつじ園

月華山かねこつつじ園は、約5,500平方メートルの自宅の丘に、親子2代に渡って挿し木から育てた3,500株ものつつじが植栽されています。

神道山公園

神代の昔、大国主命が奴奈川姫に求婚した際通った道として語り継がれている神道山。平成6年10月に北陸随一の1088段の石段が設置され、周辺一帯も神道山公園として整備されました。頂上(標高402m)には、「平和の鐘」が建立されています。

根知しろ池

しろ池の周辺に広がる豊かな自然を守りながら、大自然の中で思いっきり森に親しみ、森と遊び、森をつくる体験が楽しめる施設(エリア)です。

蓮華白池

蓮華温泉へ向かう途中にある白池(しらいけ)は、鏡のような水面に空の模様が映り、神秘的な佇まいで訪れた人々を魅了します。池の周囲が遊歩道になっており、春は水芭蕉、秋は紅葉が楽しめます。

ホタルの里

山間部の渓流や小川などに美しい光を放ち飛び交うホタルの風景も、なかなか見ることのできないご時世ですが、糸魚川にはいくつかホタルの観賞スポットがあります。

フォッサマグナパーク

日本列島を東西に二分する糸魚川-静岡構造線(糸静線)の断層露頭や国内最大級の枕状溶岩(いずれも市指定文化財)を直接見ることができる野外博物館です。

観光スポット

PAGETOP